しゅみのPCいじり

ロリポップのMysqlバージョンアップ

ロリポップでwordpressを運用し7年目です。Mysqlは特に異常なく稼働していますが、Ver5.1では古いと警告が出るようになりましたので、5.6にVerUPしなきゃと。 ロリポップでは、DB、PHP関連はサポート外とのことから、先ず...
ドローンいじり

初めてのドローン

コロナで外出自粛、バイクも未だ家族の許しがもらえず、ある日の深夜。ぽっちっと 間違い無く酔っていました「何かしたいと」妙に変なモードにも入っていました。これまで、幾度も買いたい衝撃をかわして来ましたが、やはりコロナの影響でしょうか「ストレス...
バイクいじり

こけちゃいました

2019年12月16日14:20頃悲劇が。。 久々の投稿となります。仕事復帰出来たのが2020年2月21日、それまで入院、リハビリでお休みしておりました。この悲劇を忘れないよう、戒めも含めて記録しておこうとブログに投稿。何はともわれ心配をか...
やまあるき

祝瓶山登山口まで行ってみました。

今日は暖かい、20℃を超える気温で少し山を攻めてみようと下調べをせずに林道挑戦となりました。行き着いた先は祝瓶山(いわいがめやま)登山口。まだ先に行けそうですが、現在13時。引返し、来シーズン登山口スタイルでまたこようと! この地点から山頂...
バイクいじり

サイドスタンド交換

最近ちょっとだけヘマしてサイドスタンドを曲げちゃいました。ネット検索で安い商品がありましたので交換してみました。(アルミシルバー色)→(レッド)に。 なんかガンダムみたいな作りですが、M6のネジが色んなところに切ってあるためボルトを取付、開...
バイクいじり

スイフトのプラグ交換

今回はバイクじゃなく、車を久々整備しています。スイフトは1300cc(ZD11S)四駆でマニュアルという、ちょっとニッチな現在設定無しモデルの古いノンスポです。 最近、低速時、特に1速から2速へのシフトアップ時に、かぶり?ノッキング?と疑わ...
バイクいじり

ゴリラの全波整流化完了

ゴリラはヘッドライト、テールランプ、ホーンが交流で動作しています。そのためエンジン回転が低いとどうしても暗い。これまで電球は全てLED化を図り消費電力は少なくなっているはずで前段作業は完了状態。ヘッドライトは1年前にAC/DC変換レギュレー...
やまあるき

初の熊野岳

9/9にゴリラでぷらっと笹谷峠からエコーラインと回って帰ってきましたが、やっぱり今年こそは熊野岳に行きたい!と。9/13ようやく実現。山形に来てから30うん年。御釜までは車で幾度も来ましたが、その先までが永かった。 スタートはハイラインまで...
バイクいじり

リアタイヤの交換

タイヤ10インチと小さいのですぐにへたってしまいます、8インチの時よりかは長持ちしてます。中央部分の残厚みは2mm無い、毎度のことですが危ない状況。今回は少し太くしてみました。これ以上大きくするとチェーンと干渉するようで限界かなぁと思う今日...
やまあるき

白鷹山レーダー観測所まで

「白鷹山雨雪観測レーダー」がが更新されて初めて来てみました。パラボラのフードがボロボロなのは気になりますが、現在は、4G、5Gと進化した現代では不要なのかもしれません。 今回もかなりズルして歩いていません。このエリヤはスカイパークとして利用...
スポンサーリンク