ゴリラのヘッドライト電球化

ゴリラのヘッドライトLED化は2017年より実施しておりましたが製品寿命がどうも短いようで、元の電球に戻す決断をしました。

LED化するにあたり、冷却ファンなどがでかいため、ライトケース、メータ等の変更が必然的に必要で結構、悩み、時間をかけましたが、LEDライト製品寿命が、3〜4ヶ月程度で。もう諦めました。LEDの明るさははとても白く申し分ありませんが、1年で3コ交換では。なんと言っても、光軸調整が毎回難儀で、面倒で、加工が必要で、球切れたから、交換すれば良いという物ではありませんでした。まあ、大陸製で規格があって無いような物ですから、理解しながら使用していましたが限界です。

不良の状況は、整流器爆発、冷却ファン停止など。ゴリラは、ヘッドライトの電源はAC12Vのため、整流回路付きのLEDを選択しておりましたが、ちゃんと整流して使えば問題無いと思うのですが、シンクロスコープも無いのでもう諦めます。

そこで、ハロゲンでは無くふつーの電球H4に交換です、大手通販で300円/個の電球ですが、耐震まで求めませんが、これだと年3回交換でも良いかなぁと、光軸調整はLEDと比較し簡単、ライトケースの角度だけ、加工が不要です。(当たり前でしょうが)写真の通り、かなり黄色っぽいですが、これが本来の電球色ですよね。!

Bitly

で、やっぱり暗いので、また大手通販で450円で手に入れた、LED2個(懲りていませんね)を付けて見ました。デライトよりは明るく、夜間では、無いよりマシといった状態です。左上のLEDは5V、USB電源で利用出来るライトとなり、フォグランプイメージです、なんとフラッシュ発光が出来ます(これも500円、いつ使うのか疑問、捕まる?)

Bitly
Bitly

LED、電球は全て大陸製ですが、同時に壊れる確率は少ないと思いますので多少安心が増したかな。

スイッチ類は防水製品、ここはエーモン製を使って処理し完成です。今日もDIY、自己満足に浸りながら今日も更けていきます。

Bitly

 

バイクいじり
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました